図書館トップ | 中央図書館トップ | 医学図書館トップ | 理工学図書館トップ

 特殊コレクション 

個人が収集・収蔵する資(史)料には、大学図書館が通常購入する資料とは異なった、魅力あるコレクションが多数あります。本学でも所蔵者のご好意により以下のコレクションの寄贈を受け公開しています。現在では、入手できない資料が沢山ありますから、是非一度ご覧ください。

中央図書館(荒牧キャンパス)所蔵

理工学図書館(桐生キャンパス)所蔵


中央図書館(荒牧キャンパス)所蔵

田辺文庫

田辺元 元京都大学名誉教授の遺志により、寄贈された哲学、文学、自然科学、美術を主とする図書・雑誌約6,000冊やオリジナル原稿・手帳などからなり、先生の書入れ本も多数含んでいる。生前、「大学図書館の図書は、全て一般学生の利用すべきものである。図書文献は、これを私すべきではなく、広く好学の人々に公開すべきものである。」として自ら研究書は殆ど私費で購われた。その大部分が本学に寄贈され、一部が京都大学に寄贈されている。

スピノザ文庫

前橋市の書店煥乎堂の二代目社長高橋清七氏が生前収集・愛蔵し、遺志により、本学に寄贈された8,000冊の図書のうち、17世紀のオランダの哲学者スピノザの原著・研究書236点が収められている。「神学政治論」の初版本を初め、英・独・仏・ラテン・ヘブライ諸語の貴重書も多く、スピノザ関係コレクションとしては稀有のものである。

新田文庫

旧新田男爵家が所蔵していた和漢書の写本・版本・古文書、約9,000点を、故新田義美氏より寄贈されたものです。写本・版本については、『古典籍総合目録』(岩波書店)に収録されています。

勝守文庫

勝守すみ 元本学教授(教育学部歴史学)の寄贈文庫で、日本史関係を中心に文学・哲学・芸術関係の図書2,568冊、雑誌11種からなる。

国沢文庫

国沢博 元本学名誉教授(教育学部心理学)の寄贈文庫で、主として、心理・美術・映画関係図書2,026冊からなる。

垣下文庫

垣下清一郎 元本学名誉教授(教育学部教育学)の寄贈文庫で、教育関係、特にジョン・デューイの著作が中心となっている。図書3,243冊。

勝山文庫

勝山功 元本学名誉教授(教養部文学)の寄贈文庫で、日本の近代文学を中心に、哲学、歴史、社会科学、芸術関係の図書2,348冊、雑誌103冊からなる。

尾崎文庫

尾崎喜左雄 元本学名誉教授(教育学部歴史学)の寄贈文庫で、日本史関係を中心に、遺跡・文化財等の調査報告書を多数含む。図書・報告書等2,900点。

郷土カルタコレクション

山口幸男 本学教授(教育学部)、原口美貴子氏(同学部非常勤講師)から寄贈された全国各地の郷土かるたのコレクションでこの種のコレクションとしては稀有のものである。約120種。

理工学図書館(桐生地区)所蔵

玉上文庫

昭和36年7月に当時工学部1年生の玉上三郎さんが谷川岳で遭難死されたのを悼み、ご遺族が継続的に図書費を寄付されており、山岳、登山、自然関係図書を中心に収集している。図書521冊。


図書館トップ | 中央図書館トップ | 医学図書館トップ | 理工学図書館トップ